Concept

ビジネスに、インバウンドに、
上質なホスピタリティで
お迎えいたします。

Aboutホテルグランビナリオについて

JR小松駅に隣接した「ホテルグランビナリオKOMATSU」は、
小松空港にもほど近く、
北陸への玄関口として、ビジネス、旅行、インバウンドの
宿泊拠点に最適なロケーションにあります。
余裕の広さを誇る客室と最新の設備、そして、最上級のホスピタリティで
海外からの長期滞在や国内外のVIPへも対応する、
ワンランク上のビジネスユース・プライベートホテルです。

Serviceおもてなし

チェックインから
チェックアウトまで
コンシェルジュスタッフが
サポートいたします。

当ホテルでは、簡単な操作でスピーディに、チェックインから予約検索、お支払いもできる、スマートチェックイン機を導入。
初めてのお客様や、機械操作が苦手なお客様にも安心の、専任のコンシェルジュスタッフが丁寧にサポートいたします。

「ようこそ」の心を
一服のお茶に込めてお出迎え。

お出迎えは、こころを込めた「日本茶」のおもてなしから。
地元有名作家による、九谷焼の器から伝わる温かなぬくもり。
長旅の疲れを癒す一服のお茶に、まずはひととき、お寛ぎください。

※小松と茶道文化:
加賀藩代二代藩主前田利常が小松に隠居した際、産業振興のため、茶の生産を奨励。
裏千家・仙叟宗室を呼び寄せて以降、茶道文化が連綿とこの地に受継がれています。

Art皆様をお迎えするアートデザイン

ロビーアート

  • 新保 氏

    日本の原風景が数多く残る小松。ロビーラウンジには新保氏が描く、連邦白山が飾られています。

  • 金 氏

    ロビーには、陶造形家の金正逸氏による、ホテルのシンボルマークである松笠(松ぼっくり)をイメージしたアート作品を展示。

洋画家
新保 甚平 氏

1949 石川県に生まれる
1975 エコール・デ・ボザール(パリ)に学ぶ。(~76年)。
1977 金沢美術工芸大学美術学科油画卒業。
1986 昭和会展(日動画廊/95年優秀賞受賞)。
1992 第56回新制作展新作家賞受賞(’06、’07)。
1997 安井賞展出品。
1998 文化庁派遣芸術家在外研修員として渡伊。
1999 日動画廊個展(同’02年)
2002 人間讃歌大賞展(佳作賞受賞)。個展開催(日動画廊・名古屋日動画廊)。
2010 第74回新制作展会員推挙。
2012 『風景巡礼』新保甚平展(石川県立美術館)。
現在 新制作協会会員、日本美術家連盟会員。
師・荻 太郎
金沢美術工芸大学非常勤講師、金沢学院大学非常勤講師

陶造形家・芸術博士
金 正 逸(Kim Jungil) 氏

1965 韓国生まれ
2002 金沢美術工芸大学大学院博士課程陶磁コ-ス修了/同年博士学位取得(芸術)
同年 INAXギャラリ-2にて企画展(京橋)やきもの新感覚シリ-ズ展(常滑)
第40回朝日陶芸展40回記念特別賞受賞
2004 第5回益子陶芸展審査員特別賞受賞/第2回キリンア-トコンクル大賞
2006 第4回ユモ-ア陶彫展金賞受賞/未来へのまなざし展出品(21世紀美術館)
2009 世界陶磁ビエンナーレ出品(韓国)
2014 石川の現代工芸展大賞受賞
現在 オ-プンアトリエ・金陶房自営・金沢美術工芸大学・金沢大学非常勤講師

客室アート

浅蔵 氏

客室内へは伝統工芸 九谷焼をアートワークとして採用。
陶芸作家浅蔵宏昭氏が手掛けた九谷焼のパネルアートは、客室毎に様々な色合い、質感をお楽しみ頂けます。

九谷焼陶芸作家
浅蔵 宏昭 氏

1967 群馬県伊勢崎市に生まれる
1990 金沢美術工芸大学美術学部彫刻科卒業
1992 第31回北陸中日美術展入賞
1993 金沢美術工芸大学大学院 絵画・彫刻コース彫刻家卒業
1995 浅蔵五十吉門下に入る
2003 日展 初入選
2013 第36回伝統九谷焼工芸展入賞
2015 伝統工芸士(九谷焼・成形部門)認定
現在 深香陶窯にて制作