日本自動車博物館

日本自動車博物館は、20世紀に国内外で活躍した車を中心に所有台数800台、常時約500台を展示する日本最大級の自動車博物館です。
名湯粟津温泉にほど近く、乗り物の歴史や文化を中心とした会合やミーティングなど、ユニークベニューにご利用いただけます。

日本自動車博物館は、石川県小松市にある展示台数では日本最大級を誇る自動車博物館です。
20世紀に日本国内、国外で活躍した車を中心に各地より収集し、当時の状態で展示。自動車産業の黎明期の車から戦後の車まで、メーカーやジャンルなど、さまざまなコンセプトで括った分類で展示しています。特に日本製の古い商用車を多数展示しているが特徴で「日本自動車博物館でしか見ることの出来ない貴重な車」も多数展示しています。
当館は、1978年(昭和53年)に富山県小矢部市にて日本で初めて自動車博物館として開館いたしました。その後1995年(平成7年)、現在の小松市に規模を拡大し移転しました。
昭和の高度成長期にトラックなど実用車が使い潰される風潮を良しとせず、特に実用車の収集に力を注ぎ、個人のコレクションとして公開したことが日本自動車博物館のはじまりで現在に至ります。

所在地923-0345 石川県小松市二ツ梨町一貫山40番地
電話番号0761-43-4343
交通機関小松I.C.から車で約20分
片山津I.C.から車で約20分
国道8号線二ツ梨J.C.から車で約2分
JR粟津駅からタクシーで約10分
利用時間9:00〜17:00 ※入場は16:30まで
休館日水曜日(祝日の場合は翌日)
12月26日〜31日 ※8月は休まず開館
駐車場バス50台 普通車200台駐車可

 

【博物館】

総フロア面積(㎡)12,000(1,2,3F)
展示者台数500(所有台数800)

 

【レストラン】

面積(㎡)145
収容能力(人)30
アクセスマップへ戻る